困ったな
平成22年分の医療費の申告をしていない。
昨年は3月中にやってしまったのだが、いつの間にやらe-Taxの利用時間に制限が設けられており、月~金曜日の8:30~21:00となっていた。
昨年までは、こんな制限は無かったような気がする。
というか、こんな時間帯に入力するのは難しいだろう。一般的な勤め人であれば。
そもそも何のためのe-Taxなのか?
日中、税務署等を訪れることが難しい人たちのためのサービスであろう。
そのサービスを窓口の開いている日時と変わらないような時間に限定するというのは、どういうことなのだろうか?
全く不可思議である。
と、言う訳で前出の通り本日現時点において、未だ申告を終えていない。
妻からは
「終わった?」
とプレッシャーをかけられる。
そして僕は途方に暮れる。
| 固定リンク
コメント