おめでとう
大会は要求種目の難度等に応じてクラス分けされている。
今回次女君が出場したのは、Dクラスでバッチテストの3級に準じる難度らしい。
規定演技種目の定められている予選を経て、予選順位上位10が名自由演技による決勝により順位を争う。
ちなみに次女君の出場する女子Dクラスは、申込者数9名・出場者8名であるため出場者全員が決勝へ進む。
結果から申し上げれば、次女君は予選3位で決勝へ進み、決勝にて逆転し見事クラス優勝を果たした。
・・・たった8人中での話ではあるが・・・
それでも親バカ発言ではあるが、堂々とほめてやりたい。
練習を重ね努力をして結果を残したのである。どんなに小さな大会といえども、そこは評価すべきであろう。
この先、トランポリンの競技者としてモノになるかどうかは判らない。(多分、小器用なだけで才能はない)
だが、あまり知られていないがトランポリンは全身運動である。反発力のある器具を使って通常の数倍の高さのジャンプをしての運動故、容易であると誤解されやすいが、反発力を利用しているため通常の跳躍に対し数倍の過重負荷が掛かる。
これは、今後ほかのスポーツを始めたとしても、有効な基礎となるだろう。
まあ、何がともあれ、まずは「おめでとう」
| 固定リンク
コメント
おめでとう>お父様
投稿: 桃爺 | 2011年8月28日 (日) 23時30分
桃爺様、ありがとうございます。
今日の地元紙にちっちゃく記事が載っていました。
当然切り取ってスクラップです。
うちのばあちゃんなら、間違いなく仏壇に供えます。
投稿: 虎徹 | 2011年8月28日 (日) 23時41分