春の嵐
3月10日 日曜日 雪時々曇 最高気温10.2度 最低気温-6.1(青森)
暴風雪。
…と、言うほどの雪は伴いませんでしたが、今日も風の強い一日でした。
また、寒暖差が激しく、気を抜くと体調を崩しそうですね。
最高気温だけ見れば小春日和といって差し支えない数値ですが、最低気温は真冬の数値である上、外に出ると風が強く体感温度は更に低い状態です。鼻と耳が※もげるかと思いました。
※もげる=千切れる、とれる。方言かどうかは判りませんが、検索したら普通のweb辞典に引っかかりました。
ここ最近よくネタにしておりましたが、明日は長女くんの合格発表日です。
自分のコトではありませんし、私がやきもきしたりしてもどうにかなる代物でもありませんし、そもそも試験自体は終わってしまったので、どうすることも出来ないのですが、やはり緊張します。
当の長女は、余裕綽々なのか只今テレビゲーム中です。
どうも本人は余裕のようです。
そう言えば、私自身が受験生の立場だったときは、全く緊張とは無縁だったような記憶があります。
私の両親もこんな気持ちだったのかも知れません。
きっと結構なストレスがかかっているのでしょう、私に。
ここ一週間の食事量は異常なくらい増えています。
明日の合格発表より、体重測定の方が怖いです。
| 固定リンク
コメント